日本ではあまり馴染みのない砂漠ですが、世界の至るところで砂漠化が広がっています。環境問題とも密接に関係している、地球の砂漠化。この記事では、世界各地の砂漠化や環境に与える影響、持続可能な世界への投資について、ご紹介していきます。
砂漠化とは
砂漠化とは、植物が育つ土地から育ちにくい土地に変わってしまうことです。もともと生物が生きていた場所が砂漠になることで、生きられる場所がなくなっています。
砂漠化の原因は、主に2つあります。
・気候的要因
天候に関係した原因。地球温暖化や森林の減少、海水温の上昇などが関係しているようです。
・人為的要因
人間の活動で引き起こされた問題。植物や森林が少なくなり、風で土が飛ばされたり雨水で土が流されたりといったことが起きています。
この人為的要因である人間の活動が、砂漠化に大きく影響していると言われています。
参考:ベネッセ教育情報
世界各地の砂漠化
地球の砂漠化はどんどん進んでおり、世界の乾燥地の10〜20%が砂漠化しているそうです。
特に深刻化しているのは、アフリカ大陸各地をはじめとした開発途上国です。対策する資金や技術がないところもあり、砂漠化の進行を見守るだけになっています。
砂漠化は開発途上国以外でも起こっており、森林伐採や過放牧、過開墾による森林の減少で、広大な範囲の砂漠化が進行しました。
▼砂漠化が特に深刻な国
・エチオピア
・モロッコ
・ソマリア
・インド
・中国
参考:JICA 国際協力機構
砂漠化による様々な影響
砂漠化による影響は様々あり、私たちの生活に関わるものばかりです。いくつかご紹介していきます。
・環境
動植物の生息地がなくなってしまうことで生物の多様性が失われ、水質や土壌の悪化も引き起こされます。
・社会経済
水や食料の不足で貧困層が増えたり、資源のある土地に人口が集中したりするなど、社会的な問題も考えられます。
砂漠化で食物が育てられなくなることで、世界の食物生産が12%減少すると言われています。そして、世界人口の約20%が砂漠化による危険な影響を受けるだろうという予測もあり、砂漠化はとても深刻な問題です。
まずは砂漠化に関心を持ち、私たちができることから始めていきませんか。
参考:ベネッセ教育情報
持続可能な世界への投資
持続可能な世界を実現するために、近年注目されているのがESG投資です。
ESG投資とは、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)に配慮して行われる投資のこと。
企業の利益を追求するだけではなく、この3つの指標を満たす会社やプロジェクト等に投資することで、より良い社会をつくっていくという考え方です。
ESGに配慮する企業は、長期的に企業価値の最大化を実現する可能性が高く、持続可能な企業として認知され、投資家からの支持を集めています。
社会経済と環境問題は、密接な関係であると思います。経済と環境のバランスを保てるESG投資で、これからの未来をつくっていきましょう!
まとめ
砂漠化とは、植物が育つ土地から育ちにくい土地に変わってしまうことです。人間の活動が砂漠化に大きく影響していると言われています。
地球の砂漠化はどんどん進んでおり、世界の乾燥地の10〜20%が砂漠化し、世界各地で起こっています。特に深刻化しているのは、アフリカ大陸各地をはじめとした開発途上国で、砂漠化の進行を見守るだけになっているようです。
砂漠化による影響は様々あり、私たちの生活に関わるものばかりです。砂漠化で食物が育てられなくなることで、世界の食物生産が12%減少すると言われており、砂漠化はとても深刻な問題になっています。
持続可能な世界を実現するために、近年注目されているのがESG投資です。
ESG投資とは、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)に配慮して行われる投資のこと。
社会経済と環境問題は、密接な関係であると思います。経済と環境のバランスを保てるESG投資で、これからの未来をつくっていきませんか?
エナジーシェアーズでは、ESG投資と再生可能エネルギー開発投資に特化した、クラウドファンディングサービスを提供しています。
【サービスの特徴】
・高利回りが期待できる
・脱炭素を推進し、社会に貢献する
・寝かせるだけの資産運用で、ほったらかし投資ができる
日本とアメリカに拠点があるグループ会社で一貫管理をしており、経験豊富なプロ集団によるサポートと支援を行います!
▼再生可能エネルギーのESG投資プラットフォーム「エナジーシェアーズ」
https://energyshares.jp/